auひかり 注意事項

  • 記載の金額は、別途記載があるものを除いてすべて税込金額です。

「So-net 光 (au ひかり) 」 (以下、「auひかり」) をご利用いただく上での注意事項をご案内します。あわせてサービス利用規約や重要事項説明をご確認ください。

サービス仕様について

  • 最大通信速度は通信規格上の最大値であり、その速度を保証するものではありません。この通信速度は光通信網からお客さまのお宅に設置されるメディアコンバーター (回線終端装置) 、VDSLモデム、無線ユニットまでの通信速度となります。お客さま宅内のLAN設備、光通信網から外の通信環境などによって十分な通信速度が得られない場合があります。
  • 提供可能エリアであっても、KDDIの設備状況または施工上の条件などにより、本サービスをご利用いただけない場合があります。その場合、KDDIより理由をお知らせします。
  • 宅内機器の仕様は、予告なく変更となる場合があります。
  • 「So-net 光 (auひかり)ホーム ずっとギガ得プラン」は3年間、「So-net 光 (auひかり)ホーム ギガ得プラン」は2年間の継続契約がお申し込みの条件となります。
  • 「So-net 光 (auひかり)マンション お得プランA/お得プラン」は2年間の継続契約がお申し込みの条件となります。
  • 継続契約は自動更新されます。継続契約期間中に移転、解約またはプラン変更をする場合は、契約解除料がかかる場合があります。

So-net 光 (auひかり) マンション都市機構 (DX)/マンション都市機構(DXG)

  • 都市機構 (旧都市公団) とKDDIとの協定期間が満了、または協定が解除された場合は、本申し込みによる契約も自動的に解除となる場合があります。

工事について

  • お客さまの建物の設備状況等によって、工事予定日は変更となる場合があります。
  • 公営住宅(県営・市営・URなど)にお住まいの場合、公営住宅によっては市区町村への申請手続きが必要となり、開通までに時間がかかることがあります。
  • 初期費用(登録料、工事費、工事費のお支払い回数)の詳細については、ご利用料金をご確認ください。
  • 分割払いを選択された場合、分割払い期間中に移転、解約する場合は、お支払いいただいていない残債額を一括で請求いたしますのでご注意ください。

So-net 光 (auひかり) ホーム ずっとギガ得プラン/ギガ得プラン/標準プラン

  • お申し込み時にご予約いただいた工事予定日は、回線事業者および工事担当者の都合により、やむを得ず変更となることがございます。工事予定日が変更となる場合は、「KDDI開通センター」よりご連絡させていただきますので、予めご了承ください。
  • 工事予定日の変更やキャンセルなどは、お客さまから「KDDI開通センター」へのご連絡が必要です。お申し込み時に「工事予約ID」と「工事予定日」が発行されている場合は、予約完了時のメールやSMSに記載がございますので、あらかじめご用意ください。
  • お客さま宅内への光ケーブル引き込み工事において、既設の引き込み口が利用できないなどやむをえない場合に限り、外壁に穴あけ・貫通 (直径約10mm) などの施工を行うことがあります。実際の施工内容は工事当日にご案内します。
  • 賃貸住宅など当該建造物の所有者がお客さまと異なる場合、工事の実施にあたり、同所有者さま (オーナーさまなど) の承諾を得ていただく必要があります。
  • 土曜・日曜・祝日に工事を実施される場合、追加派遣料3,300円が必要となります。

So-net 光 (auひかり) マンションE/V

  • 棟内各住戸への既設の電話用メタル回線を利用した他社のVDSLおよびHomePNAサービスなどをすでにご利用の場合、お客さまご自身にてご解約ください。KDDIは同サービスの解約がされたものとして工事を実施します。また、KDDIの接続工事の完了後は、DSLサービス (ADSL・VDSL・HomePNAなど) は基本的に使用できなくなります。
  • 外線通話が可能なインターホンを1回線の電話用アナログ回線でご利用のお客さまは、「So-net 光 (auひかり) マンションV8/V16」をご利用になれません。ただし、「So-net 光 (auひかり) マンションV8/V16」の接続工事希望日までに、お客さまにて以下のご対応をいただくことによりご利用が可能です。下記のご対応をされた場合、インターホンから外線への発信はできなくなりますので必要に応じてインターホンとは別の電話機をご用意ください。
    • 電話端子 (モジュラージャック) に分離器などの切り替えスイッチ ( [切⇔入] ) がある場合や、インターホン本体に外線電話機能を切り離すための機能設定スイッチ ( [OFF⇔ON] ) がある場合などに、「切」または「OFF」にする場合。
    • インターホンと外線の電話回線を分離する工事を行う場合 (分離工事は管理会社などにお問い合わせください) 。
  • KDDIの接続工事の際、お客さまの電話が数分間ご利用になれない場合があります。

他コースからの変更について

  • 変更前コースの解約手続きは自動的に行われます。コース変更のお申し込みとは別に、お客さまご自身で解約手続きを行わないようにご注意ください。

プラン変更について

  • プラン変更を行った場合、料金プランの変更のみで、通信速度、利用機器などの変更はありません。
  • 開通工事前、また、開通月はプラン変更はできません。
  • 初期費用(工事費)を分割払いでお支払い中のお客さまは、プラン変更後も継続して分割払いでお支払いいただきます。
  • プラン変更お申し込み受付期間について、お申し込み時期に応じて以下にて承ります。

    • 毎月1日~20日のお申し込み受付分:当月扱い
    • 毎月21日~末日のお申し込み受付分:翌月扱い
  • 「So-net 光 (auひかり)ホーム ずっとギガ得プラン」は3年間、「So-net 光 (auひかり)ホーム ギガ得プラン」、「So-net 光 (auひかり)マンション お得プラン」、「So-net 光 (auひかり)マンション お得プランA」は2年間の継続契約がお申し込みの条件となります。
  • 継続契約は自動更新されます。継続契約期間中に移転、解約またはプラン変更をする場合は、契約解除料がかかる場合があります。詳しくは「auひかり契約解除料」をご確認ください。

So-net 光 (auひかり) マンション お得プランA

「お得プランA」からほかのプランへ変更する場合

「おうちトラブルサポート」はプラン変更の翌月から利用できなくなります。継続のご利用を希望の場合、別途オプションサービスとして「おうちトラブルサポート (440円/月額) 」をお申し込みください。

ほかのプランから「お得プランA」へ変更する場合

オプションサービスの「おうちトラブルサポート」が無料で付帯します。

タイプ変更について

  • auひかり マンション タイプVまたは都市機構をご利用中のお客さまは、お住まいのマンション設備がG.fastに対応完了しますとタイプ変更が申込可能となります。
  • タイプ変更においては料金プランを変更しない限り、料金プランは引き継がれます。(継続契約期間も引き継がれます)
     例:So-net光(auひかり)マンションお得プランA → So-net光(auひかり)マンションお得プラン
  • 開通工事前、また、開通月はタイプ変更はできません。
  • 回線工事費を分割払いでお支払い中のお客さまは、タイプ変更後も継続して分割払いでお支払いいただきます。

So-net 光 (auひかり) マンション お得プランAご利用中のお客さま

「おうちトラブルサポート」はタイプ変更完了日から利用できなくなります。ご利用を希望の場合、タイプ変更完了後に別途オプションサービスとして「おうちトラブルサポート (440円/月額) 」をお申し込みください。

回線の引越し (移転) について

  • 現在ご利用中の「auひかり」解約にともない、「auひかり電話」「宅内LAN(無線LANサービスなど) 」のサービスはいったん解約となります。継続してご利用になる場合は、引越し先での「auひかり」お申し込みの際に、再度お申し込みをお願いします。
    レンタル機器は、ご利用終了後、速やかにご返却ください。ご返却が遅れると書面や電話等で督促のご連絡がいきますので、お早めにご返却ください。
    ※「auひかり テレビサービス」を引越し先でも継続して利用される場合はお手元にあるセットトップボックス(STW2000)を引越し先にお持ちいただき、引越し先の回線開通後に「My au」でテレビサービスの継続利用手続きをすることで利用できます。返却の必要はありません。
    詳しくはKDDIより送付される機器返却キットの書面をご参照ください。
  • 引越し先で、「auひかり」をご利用いただける方が対象です。お申し込みいただいても、お客さまの住居環境などにより「auひかり」がご利用できない場合もあります。
  • 移転先で「マンションV」、「マンションG」、「マンションF」、「都市機構」をご利用の場合、開通月の機器利用料金(月額)は日割りでご請求します。
  • auHOMEご利用中のお客さまで、移転先で引き続きご利用希望の場合は、申込が必要となります。(購入済みのアダプタなどの機器は引き続きご利用いただけます)
    KDDIのホームページ「My au」にてご利用状況をご確認いただけます。
  • 近隣へお引越しされる場合に限り、現在ご利用中の電話番号を引越し先でも継続してご利用になれる場合がございます。 継続利用をご希望のお客さまは、auひかり電話をお申し込みいただき、その際、「現在利用中の電話番号を継続利用する」をご選択ください。なお、継続利用できない場合は、新しい電話番号でのお手続きになりますのであらかじめご了承ください。
  • 「So-net 光 (auひかり)ホーム ずっとギガ得プラン」は3年間、「So-net 光 (auひかり)ホーム ギガ得プラン」、「So-net 光 (auひかり)マンション お得プランA」「So-net 光 (auひかり)マンション お得プラン」は2年間の継続契約がお申し込みの条件となります。
    継続契約は自動更新されます。継続契約期間中に移転、解約またはプラン変更をする場合は、契約解除料がかかる場合があります。
  • 初期費用(工事費)についてはご利用料金をご確認ください。分割払いの場合、分割払い期間中に移転、解約する場合は、お支払いいただいていない残債額を一括で請求いたしますのでご注意ください。
     ホーム    初期費用:登録料 3,300円、工事費:48,950円
     マンション  初期費用:登録料 3,300円、工事費:33,000円
  • 同一建物およびマンション内での引越しは、移設(宅内移動)の手続きになります。 移設(宅内移動)について、詳しくはサービス概要のページをご覧ください。
  • 高速サービスについては詳しくはサービス概要のページをご覧ください。
  • ホームタイプをお申し込みのお客さまで、土曜・日曜・祝日に工事を実施される場合、追加派遣料3,300円が必要です。マンションお得プランAをお申し込みのお客さまは、「おうちトラブルサポート」が開通後翌々日からご利用可能となります。KDDIが提供するサービス、オプションサービスの特典・キャンペーンについては、KDDIへお問い合わせください。
  • ユニバーサルサービス料は、定期的に料金の見直しが行われます。現在のユニバーサルサービス料は「ユニバーサルサービス料改定のお知らせ」のページをご確認ください。
  • 電話リレーサービス料は1電話番号ごとに、電話リレーサービス料が請求される場合がございます。
  • 電話リレーサービス料は、定期的に料金の見直しが行われます。詳しくは「電話リレーサービスのお知らせ」をご確認ください。
  • 継続契約の更新期間以外に下記の回線移転をおこなった場合、契約解除料がかかります。
     「So-net 光 (auひかり)ホーム ずっとギガ得プラン」⇒「So-net 光 (auひかり)ホーム ギガ得プラン」「So-net 光 (auひかり)ホーム 標準プラン」「So-net 光 (auひかり)マンション 標準プラン」※
     「So-net 光 (auひかり)ホーム ギガ得プラン」⇒「So-net 光 (auひかり)ホーム 標準プラン」「So-net 光 (auひかり)マンション 標準プラン」※
     「So-net 光 (auひかり)マンション お得プランA」「So-net 光 (auひかり)マンション 標準プラン」「So-net 光 (auひかり)ホーム 標準プラン」
     「So-net 光 (auひかり)マンション お得プラン」⇒「So-net 光 (auひかり)マンション 標準プラン」「So-net 光 (auひかり)ホーム 標準プラン」
     ※2017年3月31日以前にauひかりホーム該当プランにお申し込みの場合、お引越し先がauひかりマンション標準プランの場合でも、それぞれのプラン契約解除料は請求いたしません。
  • ご利用中のホームゲートウェイ等のレンタル機器は必ずご返却ください。KDDIより「レンタル機器返却のお願い」が郵送されますので、添付の伝票を使用してご返送ください。
    ただし、セットトップボックスをご利用中でauひかり TVサービスを継続ご利用時する場合は、移転元で利用しているセットトップボックスを移転先で引き続きご利用いただきますので返却の必要はありません。詳しくは移転手続き完了後にKDDIより送付される書面をご参照のうえ、移転先開通後にお手続きください。
  • auHOMEご利用中の方も一旦解約となり、分割払いのおすすめセットプランの場合は支払い完了となっていない場合は解除料が発生し、機器はKDDIより譲渡されます。移転先で引き続きご利用希望の場合は、申込が必要となります。(購入済みのアダプタなどの機器は引き続きご利用いただけます)
  • 光コンセントの撤去は任意となりますが、撤去をご希望の場合は撤去費用がかかります。 ※移転先でも「auひかり」をご利用いただく場合など、一部撤去工事費がかからない場合があります。

解約について

  • 回線工事費の分割払い期間中に移転・解約または光回線再利用をされる場合は、お支払いいただいていない残債額を一括でご請求します。
    • 実際の請求額については、KDDI社からの請求内容をご確認ください。
  • コースの月額基本料金を除く各利用料金 (機器利用料金、「auひかり 無線LANレンタル」利用料金、「auひかり 電話サービス」利用料金、「auひかり テレビサービス」利用料金など) は、月末に解約された場合、解約月の翌月分の一部が請求されることがあります。また、ご利用月より1~2カ月遅れて請求される場合があります。
  • ホームゲートウェイ等のレンタル機器は必ずご返却ください。ご返却を確認できない場合は、違約金を請求します。
  • ONU (回線終端装置) に接続されている光ファイバケーブルを取り外して、断芯箇所に触れたりのぞき込んだりするのは大変危険ですので、おやめください。
  • 月末2日間にお手続きされる場合、KDDI社提供サービスの解約は、事業者連携の都合上翌月の解約となり、解約月まで料金が発生いたします。
  • 光コンセントの撤去は任意となりますが、撤去をご希望の場合は撤去費用がかかります。 ※移転先でも「auひかり」をご利用いただく場合など、一部撤去工事費がかからない場合があります。
  • コース変更を伴う引越し時に次のような状況が生じた場合、『手続き中コース』に変更されます。

    • 変更したいコースをキャンセルした場合。
    • 変更したいコースの回線が、回線事業者から提供不適合と判定された場合。
    • 引越し先の回線開通工事が引越し元回線撤去工事よりも複数月遅れる場合、但し、引越し先の回線開通後、適切なコースに自動変更されます。
    • 引越しの手続きをした後、引越し元の回線を解約。その後引越し先の回線が開通できなかった場合。
  • 『手続き中コース』は、所定期間経過後に自動的に退会となるコースです。 引き続きSo-netサービスをご利用いただくためにはお早めにお手続きください。 詳細については下記をご参照ください。

コース変更後も電話サービスの継続利用を希望される場合

  • お客さまご自身で変更先の電話会社へ継続利用希望の旨をご連絡ください。ご解約時に「auひかり」のご利用終了時期を選択された場合は、終了時期に合わせて、継続利用の手続きをお願いいたします。
  • コース解約後でも、電話サービスの工事完了までは、コースの月額基本料金を除く各利用料金(機器利用料金、宅内LANサービス利用料金、auひかり電話利用料金、auひかりTV利用料金等)がかかります。
  • 現在ご利用の auひかり回線は、番号継続お手続き完了の翌日に解約となります。

So-netを退会後も電話サービスの継続利用を希望される場合

  • お客さまご自身で変更先の電話会社へ継続利用希望の旨をご連絡ください。電話サービスの工事完了までは、月額基本料金、各利用料金 (機器利用料金、宅内LANサービス利用料金、auひかり電話利用料金、auひかりTV利用料金等) がかかります。
  • 現在ご利用のauひかり回線は、番号継続お手続き完了の翌日に解約となり、その日を含む月の月末でSo-netは退会となります。
    例)4月30日に番号継続お手続き完了の場合、現在ご利用のauひかり回線は5月1日に解約となり5月31日にSo-netは退会となります。

「So-net v6プラス対応ルーター」オプションご利用中にコース変更される場合

  • 本オプション対象外のコースへ変更する場合を除き、自動的に継続利用となります。

光回線再利用について

So-net 光 (auひかり) のお申し込み

  • 光回線再利用は、現在ご利用中のサービスがコラボ光の戸建て向けファミリータイプの場合にお申し込みいただけます。なお、現在ご契約中の設置場所住所と同じ住所でのお申し込みである必要があります。
  • 光回線再利用での受付の目安は、お申し込み時に光回線再利用承諾番号の有効期限まで5日以上前となります。光回線再利用承諾番号が無効の場合、KDDI開通センターから確認のご連絡をいたします。なお、必要に応じて光回線再利用承諾番号を再取得していただく場合がございます。一定期間KDDI開通センターと連絡が取れない場合、「auひかり」のお申し込みをキャンセルいたします。
  • 光回線再利用をお申し込みいただいても、再利用できない場合がございます。再利用できない場合、KDDI開通センターからご連絡いたします。
  • 光回線再利用での宅内機器(ONU等)の設置は、工事完了後にお客さまにて行なっていただきます。
  • 光回線再利用をお申し込み後、キャンセルされた場合や、工事日が変更となった場合(工事日当日に工事不可となった場合を含む)は、変更元事業者へご連絡ください。ご連絡がない場合、変更元のサービスは自動解約となり、インターネットや電話がご利用できなくなります。

So-net 光 (auひかり) の解約

  • 光回線再利用は、回線区分がホームS(NTTシェアド回線)で、変更先のサービスがコラボ光の戸建て向けファミリータイプの場合にご利用いただけます。変更先へは現在の設置場所住所と同じ住所でお申し込みください。
  • 光回線再利用承諾番号の有効期限は、発行から15日間となります。有効期限が過ぎますとお手続きができなくなります。
  • 他事業者への変更にあたり、現在ご利用中の光回線の再利用をご希望されても、再利用できない場合がございます。
  • 光回線再利用承諾番号を発行して解約手続きをされた後、75日経過するまでに変更先で回線が開通しない場合、「auひかり」は自動で解約となります。変更先の開通が75日経過以降となる場合は、開通予定日をSo-net窓口までご連絡ください。
  • 光回線再利用承諾番号を発行して解約手続きをされた後、変更先の事業者またはお客さまのご都合により光回線を再利用されない場合や、工事日が変更となった場合(工事日当日に工事不可となった場合を含む)は、So-net窓口までご連絡ください。

こちらのページにお探しの情報がない場合は、「よくあるご質問」もあわせてご確認ください。

TOPへ戻る