So-net 光 with フレッツS [西日本]
※特に断りのない限り、記載の金額はすべて税込金額です。消費税の計算上、実際の請求額と異なる場合があります。
- 「So-net 光 with フレッツ S (ファミリー) [西日本]」 重要事項説明
- 「So-net 光 with フレッツ S (マンション) [西日本]」 重要事項説明
- 「So-net 光 with フレッツ S クロス (ファミリー/マンション)[西日本] 」 重要事項説明
「So-net 光 with フレッツ S (ファミリー)[西日本]」 重要事項説明
契約内容に関する重要なお知らせです。ご利用にあたっては、以下の記載事項をよくお読みください。
- ●お申し込みコース:
So-net 光 with フレッツ S (ファミリー) [西日本] - ●サービス提供者:
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
(1) サービスに関する規約
下記のウェブページにて、最新の情報をご確認ください。
- ◆So-net会員規約
https://www.so-net.ne.jp/kiyaku/kiyaku.html - ◆「So-net 光 with フレッツ S」コース ご利用規約
https://www.so-net.ne.jp/signup/kiyaku/osm_rule01.html
(2) お申し込みサービスの内容について
- ◆サービス概要
NTT西日本株式会社 (以下「NTT西日本」とします) が提供する光電気通信網を用いたFTTHアクセス回線に対応した、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する戸建住宅向けのインターネット接続サービスです。 - ◆フレッツ回線タイプ
- ・フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ隼
- ・フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
- ・フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ
- ・フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ
- ・フレッツ 光ネクスト オフィスタイプ・ファミリー
- ◆最大通信速度
- ・概ね1Gbps (フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイス ピードタイプ隼・フレッツ 光ネクスト オフィスタイプ・ファミリー)
- ・200Mbps (フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ)
- ・100Mbps (そのほか)
- ※通信速度は、回線のサービスタイプにより異なります。詳細はNTT西日本へご確認ください。
- ※通信速度は、技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。また、「So-net 光 with フレッツ S」は、ベストエフォート方式のサービスとなりますので、速度は理論上の最高値であり、その高速性、常時接続性に関し保証するものではありません。通信速度はご利用環境(端末機器の仕様、性能など)や回線の混雑状況などにより、大幅に低下する場合があります。また、弊社の通信設備において混雑が生じた場合、著しく通信量が多いお客さまの通信について、通信速度を他のお客さまの通信と同じ水準まで一時的に制御します。
(3) サービス利用料金
- ◆初期費用 ※回線新規申込の場合
NTT契約料 (NTT西日本) 880円
初期工事費 (NTT西日本) 22,000円- ※土日祝日の工事の場合は、初期工事費総額が3,300円増額となります。
- ※NTT初期費用の詳細については、NTT西日本へご確認ください。
- ◆月額費用
月額基本料金 (So-net) 1,320円
NTT月額利用料 (NTT西日本) 5,940~9,240円- ※NTT月額利用料はご利用の回線タイプや適用キャンペーンなどにより異なります。詳細はNTT西日本へご確認ください。
- ◆特典・キャンペーン
特典・キャンペーンをご利用の場合は、特典・キャンペーン料金が適用となります。
適用される特典・キャンペーンにつきましては、別途『So-net契約内容のご案内』の「特典・キャンペーンのご案内」またはマイページをご確認ください。
回線事業者・代理店などが別途提供する特典・キャンペーンについては、回線事業者・代理店などへお問い合わせください。
(4) お申し込みサービスの注意事項
- ◆料金に関する注意事項
- ・お申し込み時に選択された回線タイプと、実際に開通した際の回線タイプが異なる場合があります。その場合、表示の料金と実際のご請求金額が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ・初期工事の内容によっては、工事費が異なる場合があります。
- ・初期工事費の一部を初回請求、残額を分割請求となります。
初回請求額は3,300円 (土日祝日の工事の場合は6,600円) となります。 - ・屋内配線の工程がない場合、初期工事費は11,660円となります。
- ・初期工事費は分割 (30回) 払いのほか、一括払いもお選びいただけます (支払総額は同額です。分割払いの途中で残額を一括でお支払いいただくことも可能です)。
- ・工事後の「一括払い」から「分割払い」への変更はできません。
「分割払い」の場合、お支払い期間中に残額を一括してお支払いいただくことも可能です。 - ・移転や移行 (品目変更) などによりお客さまのご利用回線の設置場所やサービスが変更となった場合においては、残額を一括してお支払いいただきます。
- ・分割払いの期間中にフレッツ光を解約される場合、工事費の残額を一括でお支払いいただきます。
- ・ひかり電話 (電話サービス)、加入電話、フレッツ・テレビなどの同時工事がある場合、別途工事費がかかります。
- ・NTT西日本が適用している特典・キャンペーンの詳細は、NTT西日本へお問い合わせください。
- ・特典・キャンペーンは、お住まいの地域によって内容が変更されます。また、NTT西日本の各支店エリアは、一般の行政区域と異なる場合があります。
- ・ご利用開始月の月額基本料金は標準サービスとして無料です。
- ・解約月も月額基本料金がかかります (月の途中で解約されても料金の日割り計算は行いません)。
- ◆お申し込みにあたっての注意事項
- ・サービス提供地域内でも、NTT西日本の申し込み状況、事前調査結果によりサービス提供できないことがあります。
- ・新規にフレッツ光サービスをお申し込みの場合、受付後のNTT西日本による設備状況確認の結果などにより、お申し込み時の内容と異なる回線とそれに対応したコースが適用される場合があります。
すでにフレッツ光サービスをご利用中の場合は、ご希望の回線に関係なく、現在ご利用中の回線とそれに対応したコースが適用されます。フレッツ光回線のタイプの変更をご希望される場合は、NTT西日本にご連絡をお願いいたします。
また、フレッツ光回線のタイプの変更を行った際には、ご利用回線に対応したコースへ自動的に切替となります。 - ・フレッツ光回線工事日をお客さま自身で予約する場合、「設置場所電話番号」とその電話回線の「ご契約者名」が必要です。ご契約者名が正しくないと予約ができませんので、事前に必ずご契約者名をご確認ください。
- ・フレッツ光回線をご利用いただくには、光ファイバーをお客さまの建物に引き込む工事が必要となるため、あらかじめオーナーさまなど建物の管理者の承諾が必要です。承諾をいただいていない場合は、後日NTT西日本担当者より連絡させていただきます。
- ・有害情報が掲載されたウェブサイトや画像、動画などの閲覧を制限することがあります。
(5) フィルタリングサービスのご利用について
インターネット接続サービスを利用することで、有害な情報に接し、また、違法な行為の誘発またはその被害を受ける恐れがあります。18歳未満の青少年が本サービスを利用する場合、これらの情報から守るために提供されているフィルタリングサービスのご利用をおすすめします。
(6) 各種お手続き
退会、コース変更などに関しては、以下の「マイページ」からお手続きください。
https://www.so-net.ne.jp/mypage/
- ※ログインにはSo-netのユーザーIDとユーザーIDパスワードが必要です。
- ※フレッツ光回線を解約される場合は、別途NTT西日本へご連絡ください。
ご不明な点がありましたら、下記の「問い合わせ先」へご連絡ください。
(7) 問い合わせ先
◆So-net サポートデスク
- 0120-80-7761 9:00~18:00 (日曜※、1月1日、2日は除く)
- ※ お問い合わせ内容により『予約型』となります
- ※「技術的なお問い合わせ」は日曜も営業しております
- ※ 応対品質向上のため、通話内容を録音させていただいております
https://www.so-net.ne.jp/support/
◆So-net 法人サポートデスク
- 0120-80-7765 9:00~18:00 (土、日、祝日を除く)
- ※ 応対品質向上のため、通話内容を録音させていただいております
https://www.so-net.ne.jp/support/business/contact/
【初期契約解除制度に関するご案内】
- ※この初期契約解除制度は、個人のお客さまを対象としており、法人契約のお客さまは対象外となります。
- ご契約のお申し込み後に弊社がお送りする「So-net契約内容のご案内」を受領した日から起算して8日を経過する日までの間は、「So-net契約内容のご案内」の余白に、「お客さま番号、住所、氏名、電話番号および解除を希望するサービス名称」を記載し、署名捺印のうえ、郵送にて以下にご連絡いただくことにより、電気通信事業法に定める初期契約解除制度に基づき本サービスに関する利用契約の解除を行うことができます。なお、上記記載事項の記載漏れや誤記がある場合、または宛先の誤記などにより弊社に書面が到達しない場合など、そのほか弊社の責めに帰すべからざる事由がある場合においては、本サービスに関する利用契約の解除ができない場合がありますのであらかじめご了承願います。
- <郵送の場合>
〒698-8506
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 So-net事務センター 宛
- <郵送の場合>
- 上記1に記載した事項にかかわらず、弊社が本サービスに関する利用契約の解除に関する事項につき不実のことを告げたことによりお客さまが告げられた内容が事実であるとの誤認をし、これによって上記1に記載した期間を経過するまでの間に当該契約を解除しなかったことが明らかになった場合、弊社があらためて交付する当該契約の解除を行うことができる旨を記載した書面をお客さまが受領した日から起算して8日を経過するまでの間は、お客さまは、上記1同様、郵送にてご連絡いただくことにより当該契約の解除を行うことができます。
- 上記1、2に基づく本サービスに関する利用契約の解除は、当該契約の解除に係る書面をお客さまが上記1、2の記載に従って発した時に、その効力が生じます。
- 上記1、2に基づく本サービスに関する利用契約の解除があった場合においては、弊社は、その契約の解除に伴う損害賠償または違約金の支払を請求いたしません。また、当該場合において、弊社がすでに金銭などを受領しているときは、当該金銭などをお客さまに返還いたします。なお、電気通信事業法の初期契約解除制度によりご契約を解除されるお客さまにつきましては、弊社が実施する各種特典・キャンペーン(サービス利用料、工事費用、契約締結事務手数料などの減免を含みますがこれらに限られません) の適用はありません。
- NTT西日本が提供する光電気通信網を用いたFTTHアクセス回線 (フレッツ光サービス) に基づく契約については、上記1、2に基づく本サービスに関する利用契約の解除とは別に解除手続きが必要ですので、NTT西日本窓口にてお手続き願います。また、上記1、2に基づき本サービスに関する利用契約を解除した場合、元の契約に戻すことはできませんのであらかじめご了承願います。
そのほかの解除に伴う注意事項につきましては、上記の「So-net 光 with フレッツ S (ファミリー) [西日本]コース重要事項説明」をご確認ください。 - 初期契約解除に関するご質問やお問い合わせにつきましては、上記の「問い合わせ先」欄記載の連絡先までご連絡ください。
2025年8月1日現在
「So-net 光 with フレッツ S (マンション) [西日本]」 重要事項説明
契約内容に関する重要なお知らせです。ご利用にあたっては、以下の記載事項をよくお読みください。
- ●お申し込みコース:
So-net 光 with フレッツ S (マンション) [西日本] - ●サービス提供者:
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
(1) サービスに関する規約
下記のウェブページにて、最新の情報をご確認ください。
- ◆So-net会員規約
https://www.so-net.ne.jp/kiyaku/kiyaku.html - ◆「So-net 光 with フレッツ S」コース ご利用規約
https://www.so-net.ne.jp/signup/kiyaku/osm_rule01.html
(2) お申し込みサービスの内容について
- ◆サービス概要
NTT西日本株式会社 (以下「NTT西日本」とします) が提供する光電気通信網を用いたFTTHアクセス回線に対応した、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する集合住宅向けのインターネット接続サービスです。 - ◆フレッツ回線タイプ
・フレッツ 光ネクスト マンションスーパーハイスピードタイプ隼
・フレッツ 光ネクスト マンションハイスピードタイプ
・フレッツ 光ネクスト マンションタイプ
・フレッツ 光ネクスト オフィスタイプ・マンション - ◆最大通信速度
・概ね1Gbps(フレッツ 光ネクスト マンションスーパーハイスピードタイプ隼フレッツ 光ネクスト オフィスタイプ・マンション)
・200Mbps(フレッツ 光ネクスト マンションハイスピードタイプ)
・100Mbps(フレッツ 光ネクスト マンションタイプ)- ※通信速度は、回線のサービスタイプにより異なります。詳細はNTT西日本へご確認ください。
- ※通信速度は、技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。また、「So-net 光 with フレッツ S」は、ベストエフォート方式のサービスとなりますので、速度は理論上の最高値であり、その高速性、常時接続性に関し保証するものではありません。通信速度はご利用環境 (端末機器の仕様、性能など) や回線の混雑状況などにより、大幅に低下する場合があります。また、弊社の通信設備において混雑が生じた場合、著しく通信量が多いお客さまの通信について、通信速度を他のお客さまの通信と同じ水準まで一時的に制御します。
(3) サービス利用料金
- ◆初期費用 ※回線新規申込の場合
NTT契約料 (NTT西日本) 880円
初期工事費 (NTT西日本) 11,660円~22,000円
※土日祝日の工事の場合は、初期工事費総額が3,300円増額となります。
※NTT初期費用の詳細については、NTT西日本へご確認ください。 - ◆月額費用
月額基本料金 (So-net) 990円
NTT月額利用料 (NTT西日本) 3,410円~7,150円
※NTT月額利用料はご利用の回線タイプや適用キャンペーンなどにより異なります。詳細はNTT西日本へご確認ください。 - ◆特典・キャンペーン
特典・キャンペーンをご利用の場合は、特典・キャンペーン料金が適用となります。
適用される特典・キャンペーンにつきましては、別途『So-net契約内容のご案内』の「特典・キャンペーンのご案内」またはマイページをご確認ください。
回線事業者・代理店などが別途提供する特典・キャンペーンについては、回線事業者・代理店などへお問い合わせください。
(4) お申し込みサービスの注意事項
- ◆料金に関する注意事項
- ・お申し込み時に選択された回線タイプと、実際に開通した際の回線タイプが異なる場合があります。その場合、表示の料金と実際のご請求金額が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ・初期工事の内容によっては、工事費が異なる場合があります。
- ・初期工事費の一部を初回請求、残額を分割請求となります。初回請求額は3,300円 (土日祝日の工事の場合は6,600円) となります。
- ・屋内配線の工程がない場合またはマンションタイプLAN配線方式の場合、初期工事費は11,660円となります。
- ・初期工事費は分割 (30回) 払いのほか、一括払いもお選びいただけます (支払総額は同額です。分割払いの途中で残額を一括でお支払いいただくことも可能です) 。
- ・工事後の「一括払い」から「分割払い」への変更はできません。「分割払い」の場合、お支払い期間中に残額を一括してお支払いいただくことも可能です。
- ・移転や移行 (品目変更) などによりお客さまのご利用回線の設置場所やサービスが変更となった場合においては、残額を一括してお支払いいただきます。
- ・分割払いの期間中にフレッツ光を解約される場合、工事費の残額を一括でお支払いいただきます。
- ・ひかり電話 (電話サービス) 、加入電話、フレッツ・テレビなどの同時工事がある場合、別途工事費がかかります。
- ・NTT西日本が適用している特典・キャンペーンの詳細は、NTT西日本へお問い合わせください。
- ・特典・キャンペーンは、お住まいの地域によって内容が変更されます。また、NTT西日本の各支店エリアは、一般の行政区域と異なる場合があります。
- ・ご利用開始月の月額基本料金は標準サービスとして無料です。
- ・解約月も月額基本料金がかかります (月の途中で解約されても料金の日割り計算は行いません) 。
- ◆お申し込みにあたっての注意事項
- ・サービス提供地域内でも、NTT西日本の申し込み状況、事前調査結果によりサービス提供できないことがあります。
- ・新規にフレッツ光サービスをお申し込みの場合、受付後のNTT西日本による設備状況確認の結果などにより、お申し込み時の内容と異なる回線とそれに対応したコースが適用される場合があります。
すでにフレッツ光サービスをご利用中の場合は、ご希望の回線に関係なく、現在ご利用中の回線とそれに対応したコースが適用されます。フレッツ光回線のタイプの変更をご希望の場合は、NTT西日本にご連絡をお願いいたします。
また、フレッツ光回線のタイプの変更を行った際には、ご利用回線に対応したコースへ自動的に切替となります。 - ・フレッツ光回線工事日をお客さま自身で予約する場合、「設置場所電話番号」とその電話回線の「ご契約者名」が必要です。ご契約者名が正しくないと予約ができませんので、事前に必ずご契約者名をご確認ください。
- ・フレッツ光回線をご利用いただくには、光ファイバーをお客さまの建物に引き込む工事が必要となるため、あらかじめオーナーさまなど建物の管理者の承諾が必要です。承諾をいただいていない場合は、後日NTT西日本担当者より連絡させていただきます。
- ・有害情報が掲載されたウェブサイトや画像、動画などの閲覧を制限することがあります。
(5) フィルタリングサービスのご利用について
インターネット接続サービスを利用することで、有害な情報に接し、また、違法な行為の誘発またはその被害を受ける恐れがあります。
18歳未満の青少年が本サービスを利用する場合、これらの情報から守るために提供されているフィルタリングサービスのご利用をおすすめします。
(6) 各種お手続き
退会、コース変更などに関しては、以下の「マイページ」からお手続きください。
https://www.so-net.ne.jp/mypage/
※ログインにはSo-netのユーザーIDとユーザーIDパスワードが必要です。
※フレッツ光回線を解約される場合は、別途NTT西日本へご連絡ください。
ご不明な点がありましたら、下記の「問い合わせ先」へご連絡ください。
(7) 問い合わせ先
◆So-net サポートデスク
- 0120-80-7761 9:00~18:00(日曜※、1月1日、2日は除く)
- ※お問い合わせ内容により『予約型』となります
- ※「技術的なお問い合わせ」は日曜も営業しております
- ※ 応対品質向上のため、通話内容を録音させていただいております
https://www.so-net.ne.jp/support/
◆So-net 法人サポートデスク
- 0120-80-7765 9:00~18:00(土、日、祝日を除く)
- ※ 応対品質向上のため、通話内容を録音させていただいております
https://www.so-net.ne.jp/support/business/contact/
【初期契約解除制度に関するご案内】
- ※この初期契約解除制度は、個人のお客さまを対象としており、法人契約のお客さまは対象外となります。
- ご契約のお申し込み後に弊社がお送りする「So-net契約内容のご案内」を受領した日から起算して8日を経過する日までの間は、「So-net契約内容のご案内」の余白に、「お客さま番号、住所、氏名、電話番号および解除を希望するサービス名称」を記載し、署名捺印のうえ、郵送にて以下にご連絡いただくことにより、電気通信事業法に定める初期契約解除制度に基づき本サービスに関する利用契約の解除を行うことができます。なお、上記記載事項の記載漏れや誤記がある場合、または宛先の誤記などにより弊社に書面が到達しない場合など、そのほか弊社の責めに帰すべからざる事由がある場合においては、本サービスに関する利用契約の解除ができない場合がありますのであらかじめご了承願います。
- <郵送の場合>
〒698-8506
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 So-net事務センター 宛
- <郵送の場合>
- 上記1に記載した事項にかかわらず、弊社が本サービスに関する利用契約の解除に関する事項につき不実のことを告げたことによりお客さまが告げられた内容が事実であるとの誤認をし、これによって上記1に記載した期間を経過するまでの間に当該契約を解除しなかったことが明らかになった場合、弊社があらためて交付する当該契約の解除を行うことができる旨を記載した書面をお客さまが受領した日から起算して8日を経過するまでの間は、お客さまは、上記1同様、郵送にてご連絡いただくことにより当該契約の解除を行うことができます。
- 上記1、2に基づく本サービスに関する利用契約の解除は、当該契約の解除に係る書面をお客さまが上記1、2の記載に従って発した時に、その効力が生じます。
- 上記1、2に基づく本サービスに関する利用契約の解除があった場合においては、弊社は、その契約の解除に伴う損害賠償または違約金の支払を請求いたしません。また、当該場合において、弊社がすでに金銭などを受領しているときは、当該金銭などをお客さまに返還いたします。
なお、電気通信事業法の初期契約解除制度によりご契約を解除されるお客さまにつきましては、弊社が実施する各種特典・キャンペーン(サービス利用料、工事費用、契約締結事務手数料などの減免を含みますがこれらに限られません) の適用はありません。 - NTT西日本が提供する光電気通信網を用いたFTTHアクセス回線 (フレッツ光サービス) に基づく契約については、上記1、2に基づく本サービスに関する利用契約の解除とは別に解除手続きが必要ですので、NTT西日本窓口にてお手続き願います。また、上記1、2に基づき本サービスに関する利用契約を解除した場合、元の契約に戻すことはできませんのであらかじめご了承願います。そのほかの解除に伴う注意事項につきましては、上記の「So-net 光 with フレッツ S [西日本]コース重要事項説明」をご確認ください。
- 初期契約解除に関するご質問やお問い合わせにつきましては、上記の「問い合わせ先」欄記載の連絡先までご連絡ください。
2025年8月1日現在
So-net 光 with フレッツ S クロス (ファミリー/マンション) [西日本] 重要事項説明
契約内容に関する重要なお知らせです。ご利用にあたっては、以下の記載事項をよくお読みください。
- ●お申し込みコース:
So-net 光 with フレッツ S クロス (ファミリー)[西日本]
So-net 光 with フレッツ S クロス (マンション)[西日本] - ●サービス提供者:
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
(1) サービスに関する規約
下記のウェブページにて、最新の情報をご確認ください。
- ◆So-net会員規約
https://www.so-net.ne.jp/kiyaku/kiyaku.html - ◆「So-net 光 with フレッツ S クロス」コース ご利用規約
https://www.so-net.ne.jp/signup/kiyaku/osm_rule01.html
(2) お申し込みサービスの内容について
- ◆サービス概要
・NTT西日本株式会社(以下「NTT西日本」とします)が提供する光電気通信網を用いたFTTHアクセス回線に対応した、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する戸建住宅および集合住宅向けのインターネット接続サービスです。
・本サービスは、IPoE接続(V6プラス)が前提のサービスとなります。IPv4 over IPv6通信をおこなう場合、IPv6アドレスの設定方式としてDHCPv6-PD方式に対応している、v6プラス対応ホームゲートウェイまたはv6プラス対応ブロードバンドルーターが必要となります。対応機器をご利用されない場合は、IPv4対応サイトの閲覧いただくことができません。
・本サービスは、PPPoE通信が必要となる以下のサービスをご利用いただけません。
・固定IPサービス
・ダイナミックDNSサービス
また以下の条件にあてはまる場合、ご利用いただけない場合があります。
・特定のプロトコル (PPTP、SCTP) を利用するサービス
・利用可能なポート番号が制限されているため、特定のポートを使うサービス
・IPv4グローバルアドレスを共有するネットワークでは利用できないサービス - ◆フレッツ回線タイプ
・フレッツ 光クロス
・フレッツ 光クロス オフィスタイプ - ◆最大通信速度
・概ね10Gbps(フレッツ 光クロス、フレッツ 光クロス オフィスタイプ)- ※通信速度は、回線のサービスタイプにより異なります。詳細はNTT西日本へご確認ください。
- ※通信速度は、技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。また、「So-net 光 with フレッツ S クロス」は、ベストエフォート方式のサービスとなりますので、速度は理論上の最高値であり、その高速性、常時接続性に関し保証するものではありません。
通信速度はご利用環境(端末機器の仕様、性能など)や回線の混雑状況などにより、大幅に低下する場合があります。また、弊社の通信設備において混雑が生じた場合、著しく通信量が多いお客さまの通信について、通信速度を他のお客さまの通信と同じ水準まで一時的に制御します。
(3) サービス利用料金
- ◆初期費用 ※回線新規申込の場合
NTT契約料 (NTT西日本) 880円
初期工事費 (NTT西日本) 11,660円~22,000円
※土日祝日の工事の場合は、初期工事費総額が3,300円増額となります。
※NTT初期費用の詳細については、NTT西日本へご確認ください。 - ◆月額費用
月額基本料金 (So-net) 1,650円
NTT月額利用料 (NTT西日本) 6,930~10,230円
※NTT月額利用料はご利用の回線タイプや適用キャンペーンなどにより異なります。詳細はNTT西日本へご確認ください。 - ◆特典・キャンペーン
特典・キャンペーンをご利用の場合は、特典・キャンペーン料金が適用となります。
適用される特典・キャンペーンにつきましては、別途『So-net契約内容のご案内』の「特典・キャンペーンのご案内」またはマイページをご確認ください。
回線事業者・代理店などが別途提供する特典・キャンペーンについては、回線事業者・代理店などへお問い合わせください。
(4) お申し込みサービスの注意事項
- ◆料金に関する注意事項
- ・お申し込み時に選択された回線タイプと、実際に開通した際の回線タイプが異なる場合があります。その場合、表示の料金と実際のご請求金額が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ・初期工事の内容によっては、工事費が異なる場合があります。
- ・初期工事費の一部を初回請求、残額を分割請求となります。初回請求額は3,300円 (土日祝日の工事の場合は6,600円) となります。
- ・屋内配線の工程がない場合、初期工事費は11,660円となります。
- ・初期工事費は分割 (30回) 払いのほか、一括払いもお選びいただけます (支払総額は同額です。分割払いの途中で残額を一括でお支払いいただくことも可能です) 。
- ・工事後の「一括払い」から「分割払い」への変更はできません。「分割払い」の場合、お支払い期間中に残額を一括してお支払いいただくことも可能です。
- ・移転や移行 (品目変更) などによりお客さまのご利用回線の設置場所やサービスが変更となった場合においては、残額を一括してお支払いいただきます。
- ・分割払いの期間中にフレッツ光を解約される場合、工事費の残額を一括でお支払いいただきます。
- ・ひかり電話 (電話サービス) 、加入電話、フレッツ・テレビなどの同時工事がある場合、別途工事費がかかります。
- ・NTT西日本が適用している特典・キャンペーンの詳細は、 NTT西日本へお問い合わせください。
- ・特典・キャンペーンは、お住まいの地域によって内容が変更されます。また、NTT西日本の各支店エリアは、一般の行政区域と異なる場合があります。
- ・ご利用開始月の月額基本料金は標準サービスとして無料です。
- ・解約月も月額基本料金がかかります (月の途中で解約されても料金の日割り計算は行いません) 。
- ◆お申し込みにあたっての注意事項
- ・サービス提供地域内でも、NTT西日本の申し込み状況、事前調査結果によりサービス提供できないことがあります。
- ・新規にフレッツ光サービスをお申し込みの場合、受付後のNTT西日本による設備状況確認の結果などにより、お申し込み時の内容と異なる回線とそれに対応したコースが適用される場合があります。
すでにフレッツ光サービスをご利用中の場合は、ご希望の回線に関係なく、現在ご利用中の回線とそれに対応したコースが適用されます。
フレッツ光回線のタイプの変更をご希望される場合は、NTT西日本にご連絡をお願いいたします。
また、フレッツ光回線のタイプの変更を行った際には、ご利用回線に対応したコースへ自動的に切替となります。 - ・フレッツ光回線工事日をお客さま自身で予約する場合、「設置場所電話番号」とその電話回線の「ご契約者名」が必要です。ご契約者名が正しくないと予約ができませんので、事前に必ずご契約者名をご確認ください。
- ・フレッツ光回線をご利用いただくには、光ファイバーをお客さまの建物に引き込む工事が必要となるため、あらかじめオーナーさまなど建物の管理者の承諾が必要です。承諾をいただいていない場合は、後日NTT西日本担当者より連絡させていただきます。
- ・有害情報が掲載されたウェブサイトや画像、動画などの閲覧を制限することがあります。
(5) フィルタリングサービスのご利用について
インターネット接続サービスを利用することで、有害な情報に接し、また、違法な行為の誘発またはその被害を受ける恐れがあります。
18歳未満の青少年が本サービスを利用する場合、これらの情報から守るために提供されているフィルタリングサービスのご利用をおすすめします。
(6) 各種お手続き
退会、コース変更などに関しては、以下の「マイページ」からお手続きください。
https://www.so-net.ne.jp/mypage/
※ログインにはSo-netのユーザーIDとユーザーIDパスワードが必要です。
※フレッツ光回線を解約される場合は、別途NTT西日本へご連絡ください。
ご不明な点がありましたら、下記の「問い合わせ先」へご連絡ください。
(7) 問い合わせ先
◆So-net サポートデスク
- 0120-80-7761 9:00~18:00(日曜※、1月1日、2日は除く)
- ※お問い合わせ内容により『予約型』となります
- ※「技術的なお問い合わせ」は日曜も営業しております
- ※ 応対品質向上のため、通話内容を録音させていただいております
https://www.so-net.ne.jp/support/
◆So-net 法人サポートデスク
- 0120-80-7765 9:00~18:00(土、日、祝日を除く)
- ※ 応対品質向上のため、通話内容を録音させていただいております
https://www.so-net.ne.jp/support/business/contact/
【初期契約解除制度に関するご案内】
- ※この初期契約解除制度は、個人のお客さまを対象としており、法人契約のお客さまは対象外となります。
- ご契約のお申し込み後に弊社がお送りする「So-net契約内容のご案内」を受領した日から起算して8日を経過する日までの間は、「So-net契約内容のご案内」の余白に、「お客さま番号、住所、氏名、電話番号および解除を希望するサービス名称」を記載し、署名捺印のうえ、郵送にて以下にご連絡いただくことにより、電気通信事業法に定める初期契約解除制度に基づき本サービスに関する利用契約の解除を行うことができます。なお、上記記載事項の記載漏れや誤記がある場合、または宛先の誤記などにより弊社に書面が到達しない場合など、そのほか弊社の責めに帰すべからざる事由がある場合においては、本サービスに関する利用契約の解除ができない場合がありますのであらかじめご了承願います。
- <郵送の場合>
〒698-8506
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 So-net事務センター 宛
- <郵送の場合>
- 上記1に記載した事項にかかわらず、弊社が本サービスに関する利用契約の解除に関する事項につき不実のことを告げたことによりお客さまが告げられた内容が事実であるとの誤認をし、これによって上記1に記載した期間を経過するまでの間に当該契約を解除しなかったことが明らかになった場合、弊社があらためて交付する当該契約の解除を行うことができる旨を記載した書面をお客さまが受領した日から起算して8日を経過するまでの間は、お客さまは、上記1同様、郵送にてご連絡いただくことにより当該契約の解除を行うことができます。
- 上記1、2に基づく本サービスに関する利用契約の解除は、当該契約の解除に係る書面をお客さまが上記1、2の記載に従って発した時に、その効力が生じます。
- 上記1、2に基づく本サービスに関する利用契約の解除があった場合においては、弊社は、その契約の解除に伴う損害賠償または違約金の支払を請求いたしません。また、当該場合において、弊社がすでに金銭などを受領しているときは、当該金銭などをお客さまに返還いたします。
なお、電気通信事業法の初期契約解除制度によりご契約を解除されるお客さまにつきましては、弊社が実施する各種特典・キャンペーン(サービス利用料、工事費用、契約締結事務手数料などの減免を含みますがこれらに限られません) の適用はありません。 - NTT西日本が提供する光電気通信網を用いたFTTHアクセス回線(フレッツ光サービス)に基づく契約については、上記1、2に基づく本サービスに関する利用契約の解除とは別に解除手続きが必要ですので、NTT西日本窓口にてお手続き願います。また、上記1、2に基づき本サービスに関する利用契約を解除した場合、元の契約に戻すことはできませんのであらかじめご了承願います。そのほかの解除に伴う注意事項につきましては、上記の「So-net 光 with フレッツ S クロス [西日本]コース重要事項説明」をご確認ください。
- 初期契約解除に関するご質問やお問い合わせにつきましては、上記の「問い合わせ先」欄記載の連絡先までご連絡ください。
2025年8月1日現在
●「v6プラス」重要事項説明
ご利用にあたっては、以下の記載事項をよくお読みください。
<v6プラスについて>
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社(以下「当社」といいます)は、当社のSo-netサービス会員規約本則に定めるSo-netサービスの契約者(以下「お客さま」といいます)に対し、株式会社JPIX(以下「JPIX」といいます。)が提供する「IPv6インターネット接続等」並びにNTT東日本株式会社(以下「NTT東日本」といいます)及びNTT西日本株式会社(以下「NTT西日本」といいます)の提供する「フレッツ・v6オプション」またはNTT東日本、NTT西日本が提供する卸回線サービスを利用した光コラボレーション事業者(以下、「回線サービス提供会社」といいます)が提供する「フレッツ・v6オプション」相当(以下、総称して「フレッツ・v6オプション」といいます)を用いて、「v6プラス」(以下「本サービス」といいます)を提供します。
<料金について>
v6プラスに関する料金は、以下に定める通りとなります。
初期費用:無料
月額費用:無料
※ご利用環境によって、回線の品目変更の工事や、ホームゲートウェイ変更などの費用が別途発生する場合がございます。
◆本サービスの受付時における重要事項説明
<お申し込みについて>
- ・お客さまは、本サービス(注1)の申し込みにあたって、本サービスに用いる「フレッツ 光 ネクスト」「フレッツ光クロス」または回線サービス提供会社が提供する回線の「お客さまID」(注2)、「アクセスキー」(注2)、「申込者氏名」、「契約者氏名」、「契約者住所」、「設置場所住所」、「申込者連絡先電話番号」、「契約者連絡先電話番号」、「設置場所電話番号」、「申込者メールアドレス」及び「契約者メールアドレス」等(以下「本お客さま情報」と総称します)を当社に通知していただきます。
- ・本お客さま情報は、本サービスの開通またはその他本サービスの提供に必要な範囲で、JPIXを通じ、NTT東日本またはNTT西日本へ通知し、「フレッツ光ネクスト」「フレッツ光クロス」または回線サービス提供会社が提供する回線に係る契約者の同一性及びこれに係る「お客さまID」及び「アクセスキー」の照合を行うことについて承諾していただきます。
<本サービスを利用するためには>
- ・本サービスを利用するためには、当社が提供する「v6プラス」ご利用対象コース(以下、「対象コース」といいます)、NTT東日本及びNTT西日本が提供する「フレッツ光ネクスト」「フレッツ光クロス」または回線サービス提供会社が提供する回線の付加サービス「フレッツ・v6オプション」のご契約が必要となります。
<IPアドレスや機器の設定変更について>
- ・本サービスの利用開始等に伴うNTT東日本またはNTT西日本による工事に際し、お客さまが現在ご利用中のIPv6アドレス(IPv6 PPPoE方式にて割当てられているものは除きます)及び IPv4アドレスが変更となります。
- ・インターネット接続工事によるIPv6アドレス及び IPv4アドレスの変更に伴い、お客さまがご利用中の各種サービスがご利用いただけなくなる場合がございます。その際はご利用中のパソコン等の再起動を行ってください。
- ・本サービスの利用開始等に伴い、NTT東日本もしくはNTT西日本が提供する端末設備(ホームゲートウェイ)の設定が変更となる場合があります。
- ・端末設備(ホームゲートウェイ)の設定変更に伴い、PPPoE接続やその他一部機能がご利用いただけなくなる場合があります。
引き続き同機能をご利用される場合は、パソコン等にてPPPoE接続等の設定を行なってください。
<サービスの廃止>
- ・対象コース、NTT東日本またはNTT西日本の「フレッツ光ネクスト」「フレッツ光クロス」、回線サービス提供会社が提供する回線、または「フレッツ・v6オプション」を解約した場合、本サービスも併せて廃止となります。
- ・NTT東日本またはNTT西日本の「ひかり電話」、回線サービス提供会社が提供する「ひかり電話」相当、またはNTT西日本の「ホームゲートウェイ(レンタル)」を解約した場合、本サービスも併せて廃止となる場合がございます。
- ・本サービスの廃止手続きが完了していない場合、当社以外のインターネット接続サービスを利用できない場合がございます。
(注1)本サービスとは、IPv6アドレスを使用したインターネット接続を実現するサービスもしくは、IPv6アドレス及びIPv4アドレスを使用したインターネット接続を実現するサービスです。また、本サービスにおいて当社が提供するIPv6インターネット接続の方式は、IPv6 IPoE方式です。
(注2)NTT東日本またはNTT西日本からお客さまに送付された「フレッツ光ネクスト」「フレッツ光クロス」の開通案内に記載。
◆フレッツ・v6オプションの代行申込における重要事項説明
<お申し込みについて>
- ・フレッツ・v6オプションの申し込みにあたっては、同オプションの開通工事のため、本お客さま情報が必要となります。
- ・NTT東日本またはNTT西日本へのフレッツ・v6オプションの申し込みにあたっては、お客さまご自身で、NTT東日本、NTT西日本または回線サービス提供会社の窓口にて、行っていただくこともできますが、お客さまの代理としてJPIXが、NTT東日本またはNTT西日本へのお申込手続きを行うこと(以下「代行申込」といいます)もできます。この場合、当社が別途指定する方法によりJPIXに対し、当該代行申込について委任していただきます。
- ・お客さまは代行申込により行われたフレッツ・v6オプションの申し込みについては、ご利用開始されるまでの間は途中で取消すことができない場合がございます。その場合は、フレッツ・v6オプションのご利用開始後に、別途お客さまからNTT東日本またはNTT西日本もしくは回線サービス提供会社に対し、解約手続きを行っていただく必要があります。
- ・フレッツ・v6オプションの代行申込の手続き完了後、NTT東日本から、フレッツ・v6オプションの開通案内がお客さまに郵送されます。なお、当該開通案内は、お客さまがNTT東日本に届けている下記の宛先に送付されます。
送付先住所:「フレッツ光ネクスト」「フレッツ光クロス」の設置場所住所(推奨) または契約者住所送付先名:「フレッツ光ネクスト」「フレッツ光クロス」の契約者名 - ・お客さまが、代行申込に先んじて116等の窓口にてフレッツ・v6オプションを申し込みいただき、申し込み手続きが完了している場合においては、代行申込はご利用いただけません。
<ご契約、サービス仕様について>
- ・フレッツ・v6オプションの提供条件及び料金については、NTT東日本及びNTT西日本の定めるIP通信網サービス契約約款によります。
- ・フレッツ・v6オプションは、パソコンなどの機器に付与したIPv6アドレスを利用して、インターネットを経由せずNTT東日本及びNTT西日本が提供する「フレッツ光ネクスト」「フレッツ光クロス」の網内(以下「NGN網内」といいます)で、お客さま同士がダイレクト(直接)に通信することを実現するサービスです。
- ・NGN網内で、お客さま同士の通信を行う際には、IPv6アドレスの代わりに、NTT東日本またはNTT西日本が提供する「ネーム」を利用して通信することができます。ネームに利用方法、登録方法等については、お手数ですが、NTT東日本もしくはNTT西日本のホームページにてご確認ください。
- ・ご利用上の注意事項については、NTT東日本及びNTT西日本のホームページにてご確認ください。
<料金について>
フレッツ・v6オプションに関する料金は、NTT東日本またはNTT西日本のIP通信網サービス契約約款によります。
(参考)
・初期費用
NTT東日本:無料
NTT西日本:無料
・月額費用
基本契約:無料
(NTT東日本、NTT西日本、1ネーム分の月額利用料を含む)
追加ネーム契約
(NTT西日本のみ):110円/ネーム(最大9ネーム)
※なお、NTT東日本については追加ネームを提供しておりません。
<IPv6アドレスの変更について>
- ・フレッツ・v6オプション及びIPv6インターネット接続の工事に際し、お客さまが現在ご利用中のIPv6アドレス(IPv6 PPPoE方式にて割当てられているものは除きます。)は変更となります。
- ・フレッツ・v6オプション及びIPv6インターネット接続の工事によるIPv6アドレスの変更に伴い、お客さまがご利用中の各種サービスがご利用いただけなくなる場合がございます。その際はご利用中のパソコンや通信機器等の再起動を行い、IPv6アドレスを再取得して下さい。
2025年8月1日現在